What's New!

Special Limited Products :Original Designs

Tote bag   ×   Insulated cooler bag

Tote bag / Native fern leaf pattern

Insulated cooler bag / Hapuna beach

2025 Exhibition / Hōʻike  :   Special Limited Products Original Design  /  Tote bag × Insulated cooler bag

2025年 特別展示会に際して開催期間中は「数量限定」でこちらのオリジナルデザインのバッグを販売致します。

毎回、大人気で即日完売するバッグです。

是非この機会に展示会場にお越し頂き、バッグを手にお取り頂いてご覧頂けたらと存じます。

 

 

トートバッグは、ハワイの希少な固有種のシダの葉をモチーフに描きデザインしました。

デザインの背景となるロケーションはオアフ島のMānoaの森の中。

朝露に濡れるシダの葉たち。木漏れ日から陽光に照らされ瑞々しく光り輝くその様子は神聖で素敵なモーメント。

ハワイに伝わる格言を一緒に添えています。

 

優しいアースカラーなサンドベージュはモーヴピンクの柔らかな色が溶け込んで。

季節を問わずどのような場面にも映えるような空気感を大切にしてカラーリングを選びました。

バッグはとてもしっかりとしているのに驚くほど軽いオンスのものをチョイス。

これにより、くるくると小さく折り畳んだり丸めてバッグインすればエコバッグにも便利です。

旅行にも1〜2泊なら、これで充分! さあ軽やかに出掛けましょう!

 

 

 

保冷バッグは、ハワイ島のHapuna Beachをロケーションといて背景に選んでイメージしたデザインです。

ハワイ語で楽しく美味しく元気に食事を摂りましょう!と言うポジティブで明るいHappyな言葉を添えて。

自然に感謝する、食に感謝する、そんな様子を思い浮かべました。衣食住のシンボルとされているパンの木やハワイのソウルフード、タロイモの葉、美しい山々や青い海、ハワイの代名詞レインボーを描いています。

 

360ml缶が余裕で6本すっぽりと入るサイズ感です。容量もマチも申し分なくたっぷりと入るのでランチを入れたり、ちょっとした食品のお買い物や、差し入れ、長時間ドライブや電車、バスの移動にもベストです。ふっくら、ぷっくり、ふわふわ。

とても軽く見た目では保冷バッグには見えないのでミニトートバッグとしてもご利用頂けます。

ちょっとしたプレゼントにも最適です。

 

 

 

※バッグをご購入頂いた収益は展示会場費用や様々な経費として全額ご参加頂くクラスの生徒様に役立てる事を目的としています。お問合せ頂きましても

営利目的ではない為、数量は限定数でしか販売はせず展示会場のみの記念販売品となります事を予めご了承下さいませ。

メールオーダーや予約、取り置きには対応しておりません。

 

 

What's New!!

2025 Special Exhibition / Work shop menu

展示会中は日程ごと、様々なワークショップを行なっております。

毎回人気のワークショップです。是非、ご受講をお待ちしております。

2025 Special Exhibition / Hōʻike

Hawaiian Quilts, Deco Clay, with Fresh Lei making Show!

Hōʻike /  2025 Special Exhibition 

 

Hawaiian Quilt, Deco Clay Arts, With Fresh Leo Making Show

 

Coming soon!!

 

 

お待たせ致しました。展示会の詳細をご案内申し上げます。

 

お教室を始めてから27年を迎えました。

今回はスペシャル・コラボレーション企画と致しまして、LeiMalulaniHealoha主宰をしている松山恵さんのレイメイキング・スクールの皆さまと展示会を開催致します。

 

 

ハワイアンキルト、

デコクレイのアート、

そしてフレッシュな生花のレイ。

 

心地良いハワイアンミュージックが流れる中、開催中はオリジナル・グッズ販売、ハンドメイド・グッズに加え淹れたてプレミアム・コーヒーの販売。

そして、お楽しみのワークショップも色々と行います。

 

展示会は数あれど、ハワイアンキルトやトロピカルなデコクレイに加え、生花のレイ・メイキングを一つのギャラリーで一堂に全て観る機会は例えハワイでもなかなかないと思います。

是非、お誘い合わせの上お越し下さいませ。

 

開催日

★5月29日(木)

Open   15:00.  

Closed 18:30(最終入場は18:00迄)

 

★5月30日(金)

Open    11:00.

Closed  18:00(最終入場は17:30迄)

 

★5月31日(土)

Open    11:00.

Closed  18:00(最終入場は17:30迄)

 

★6月1日(日)

Open    10:00.

Closed  16:30(最終入場は16:00迄)

 

What's New!!

2025 Hawaiian Quilt Show × Clay Arts

with Hawaiian Fresh Lei making show

 

Event Confirmed!!

2025

29th May - 1st June

 

 

 

今回も代官山ヒルサイドテラスにて開催決定!

 

 

 

 

今回はいつものハワイアンキルトとクレイ・アートに加えて、レイ・メーカーであり、レイメイキング・スクールを開講されている松山 恵先生卒いる、「LeiMaluaniHealoha」の皆さまとコラボレーションして展示会を開催致します。

素敵なお作品の展示だけではなくワークショップや限定オリジナル・グッズの販売も予定しております。

 詳細につきましては、InstagramやFacebookのSNSも含めまして順次ご案内致します。皆さま、どうぞお楽しみにお待ち下さいませ。

 

Nā Pua Hawaiian Quilt 主宰 代表 三木 陽子

 


2023 Hawaiian Quilt Show with Clay Arts

Special Exhibition in代官山ヒルサイドテラス

オリジナル・デザインの限定トートバッグは会場のみの販売となり、大変にご好評を頂き全て完売となりました。

 

素材にも拘り、オーガニックコットンや洗い晒しのナチュラルコットンを用いました。

それぞれにテーマを考えて、ハワイ語の格言やその意味が持つとても素敵な言葉を添えました。

2016 Hawaiian Work Shop

Pāʻū(Hula Skirt)Designと

Hawaiian Workshop

あるHula Hālau(フラ・スクール)のリニューアル開講に伴い、スクールであるお教室の名前も変えて新たな一歩を踏み出して、Pāʻū(フラのレッスンで着用するスカート)もデザインを一から全て変えたい、そんなご意志のもとデザインのご依頼をお受け致しました。主宰の先生からはお教室にかける熱意や希望、夢、想いだけでなく、新しく名付けたハーラウ名に選んだ理由等、詳しくお伺いしてミーティングのあとも何度もメールでやりとりを致しました。

 

 

私が注目したのはその土地に伝わる古いハワイ神話や歌、その中に登場するもの、

 

これらを背景にデザインのモチーフはアーヒヒ・レフアの花にしました。

 

モチーフが決定した事や、どうしてそのモチーフにしたのか等、お伝えしつつデザイン画が完成しお引き渡し、そして納品。

スカートが出来上がったのちに、主宰の先生からデザインに関する由来を色々聞いてとても勉強になったので自分だけでなくお教室に所属する生徒さま達に向けて、自分たちの教室でいつも履くスカートがどうしてこのようなデザインになったのか等、ワークショップ形式で皆んなにも是非教えて欲しい、とのご依頼も頂きました。

 

 

 

お教室名に由来するワードを全てピックアップし、当日皆さまの前で分かり易く一つ一つお話しをさせて頂きました。

 

ワークショップは何度か経験はして来ましたが、こんなにも大勢の皆さんの前で行うワークは初めてでした。

 

ですが、皆様は頷きながらとても熱心にメモをお取り下さり、改めてデザインをお受けして良かったと感慨深く私にとっても楽しく貴重な体験でした。


2016  Hawaiian Quilt Show × Clay Arts

Special Exhibition in 代官山ヒルサイドテラス

ハワイアンキルト Hawaiian Quilt
Special Exhibition / 展示会のご案内
ハワイアンキルト Hawaiian Quilt
Hawaiian Quilt

 

Special Exhibiion

Nani Nā Pua O Hawaiʻi " Hawaiian Quilts & Hawaiian Deco Clay Arts Show"

Present by :  Nā Pua / Yoko Mikiʻs Hawaiian Quilt Co.ltd.

 

 

オリジナル・グッズ販売のお知らせ

期間限定で販売するオリジナル・バッグやステイショナリーは代官山キルト展のみ。

 

他にもオリジナル・デザインTシャツなどがあります。この機会をどうぞお見逃しなく。

他にもハンドメイドの小物など多数、出品しております。

 

 

ワーク・ショップのお知らせ

2016年 9月16日(金)〜19日(月)

東京都渋谷区代官山にある『代官山ヒルサイドテラス・C棟ギャラリー』にて、

ハワイアンキルトとハワイアン・デコクレイアートの展示会を開催致します。

 

上記にございます案内をご覧下さいませ。

 

また、Official Facebook のページでも詳細をご案内致しております。

 

こちらも併せてご覧下さい。

https://www.facebook.com/yokomiki.hawaiianquilt/


2012   Hawaiina Quilt Work Shop

In Daikanyama Address Dixsept

(代官山ディセ ハワイアンキルト・ワークショップ)

2016年6月

 

渋谷区代官山にある「代官山ディセ/ Daikanyama Dixsept)にてPop up形式のイベントスペースにて、初心者さま向けにハワイアンキルトのアップリケを縫うワークショップのご依頼があり、インストラクターの方にもKokuaして頂きながらワークショップを開催致しました。

 

お小さなお子様、親子、お婆ちゃまとお孫さん、OLさん、そして学生さんや男性のお客様、ご夫婦で、とご参加をお申込み下さった皆さまはどなたも、とても楽しそうにご受講頂きました。

 

ハワイアンキルトは見るのと実際に作るのではかなり違って、じつはとても根気が要り時間もかかり、初心者さんには難しいのが現実。

 

以前、フラのスクールでも何度かワークのご依頼を受けて行いましたが苦戦されてしまうので、作品作りは「アップリケ」にどどめ、先ずは大好きな色の生地を選んで頂いて色を考えたり、好きな型紙を選んで自分でカットして頂く事を楽しんで

貰いたいと考えました。

 

アップリケの基礎を習い、仕上げた分はきちんと額入れをして、可愛い包みの手提げ袋にお入れしてお持ち帰り頂き、終日、大盛況で私たちも楽しい経験をさせて頂きました。

 

 

 


2010 Hawaiian Quilt Show

Special Exhibition in 原宿 表参道


2007 Summer Fair

Hawaiian Festival Show in Prince Hotel

夏のハワイアンフェスティバル ショウが湘南のプリンスホテルで開催。

 

その催事に合わせて期間中、お作品をディスプレイさせて頂く機会を頂戴致しました。

 

エリアごとにリビング、キッチン、ダイニング、そしてロイヤルモチーフや湘南やハワイを連想する海をテーマにしたコーナーやウェディングでブライダルをイメージしたコーナーなど各テーマごとに合わせながらディスプレイをして沢山の方にご来場頂きました。